1人での行動が多い女子にオススメのカフェです!
私のカフェを選ぶときのこだわりは以下の通りです!
<<私のカフェのこだわり>>
・1人で入りやすい雰囲気!
・店内が広くゆったりとしている!!
・ソファがある!!!
・混雑必至の渋谷三茶にありながら絶対座れる!!!!
Contents
EMMA LOUNGE <渋谷> お店詳細&MAPはコチラ

<このカフェの好きなところ>
・広い・静か・絶対に入れる
ここに行くときは静かにコーヒーとケーキを楽しみたいとき。
ソファ席でゆったりと読書やPC作業も快適です。
オススメはブルーベリーの練り込まれた手作りのレアチーズケーキ。
カフェラテと頼んでも1000円程度。お財布にも優しい!
夜はテーブルにキャンドルが灯りデート演出にぴったり♫
のんびりゆったり度★★★
●以前に詳しく書いた記事があるのでそちらもご覧ください♫
CONCEAL CAFÉ MIYAMASUZAKA <渋谷> お店詳細&MAPはコチラ


(引用:renovationplanning.)
<このカフェの好きなところ>
・隠れ家的・席がゆったり・落ち着いた照明
店内はそこまで広くありませんが、席はゆったり配置されています。
宮益坂の途中にあって知らないと見つけられないかも。(看板小さい)
混んでいるのが嫌いなのでそれがいい!
ソファ有り、ケーキよりランチのボリュームが印象的でした!
窓際席で宮益坂を見下ろしながらの女子会もオススメ♫ソファ席有り。
のんびりゆったり度★★
TOKYO SALONARD CAFÉ DUB <渋谷> お店詳細&MAPはコチラ

(引用:renovationplanning.)
<このカフェの好きなところ>
・隠れ家的・席がゆったり・喫煙席と離れている
渋谷マークシティ近くの雑雑居ビル2Fにある、コチラも知っている人しかこないカフェです!サロンスペースとカフェスペースを備えているので仕事での打ち合わせなどにも使用できますね♫
個人的には入って右の禁煙席がPC作業で集中したいときにぴったりです。
後ろを人が通ると気が散りませんか?(^^;)ソファ席有り。
のんびりゆったり度★★★
RAIN ON THE ROOF <三軒茶屋> お店詳細&MAPはコチラ

(引用:renovationplanning)
<このカフェの好きなところ>
・ 広い!!(三茶でこの広さは他にない)・読書に最適な静かさ!・ひとり用テーブル有
三軒茶屋の三角地帯の一角にあり、階段を上ると広い店内が広がります。席はたくさんありますが、日曜の昼にいったら満席でした。
周辺にカフェがないので混んでしまうのかも。。。ランチとカフェに利用しましたが味は普通です!ごめんなさい!ただ空気感が良い◎。古い家具などをリノベーションしているので味もあって雰囲気がお気に入りです。ソファ席あり。トイレがちょっと古いので★減点( ;∀;)
のんびりゆったり度★★
Cheese Dish Factory<渋谷> お店詳細&MAPはコチラ


(引用:食べログ)
<このカフェの好きなところ>
・景色がいい!・穴場である!・チーズ好き女子にはたまらない!
渋谷モディ店の9Fにあるチーズ料理専門店。私は昼間にカフェとして利用します。
何がいいかというと、窓が大きく解放感がある!渋谷でこんなにいい景色のカフェはない!
あと絶対に座れる広い作りと、窓を向いたソファ席が◎1人で景色を見ながらのんびりも◎
ランチタイムはビュッフェとなっています。
そしてこれから食べたいのが数量限定【イタリア職人ジョバンニが作る北海道ファットリア ビオのブッラータ】!!手作りのフレッシュチーズ!食べたいです♫味などはまた追記したいと思います♫
のんびりゆったり度★★★
just like IT <渋谷> お店詳細&MAPはコチラ


(引用:食べログ)
<このカフェの好きなところ>
・天井が高く広い解放感・おしゃれ・景色が楽しめる
以前illy(イリー)というカフェだった時に本当によく利用していました!6月で閉店してプロントが手がける「just like IT」というお店になっていました!(T ^ T)悲しいですね!2Fの窓際の席から宮益坂を眺めるのがお気に入りでした!!ソファ有り、夜には照明がラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます♫
コチラどんなお店かというと以下ご参照ください。
『日本初のイタリア特化型ネオグローサラント』。(ネオグローサラントとは、スーパーマーケット内で食事を提供するグローサラントと一線を画し、飲食店の中にグロッサリー機能を取り入れるという新しいスタイル)
1階の「WINE SHOP & BAR」では、300種類以上のイタリアワインと真のナポリコーヒー「KIMBO」のコーヒー豆を中心に物販販売いたします。併設されたイートインスペースでは、グラスワインやエスプレッソを中心としたドリンクメニューと、オリーブや生ハム・サラミなど気軽につまめるものをご用意しております。
2階の「CAFÉ & DINING」では、パスタやリゾットを中心とした食事メニューとドルチェを提供いたします。ディナータイムは、ワインのマリアージュに適した肉料理や石窯オーブンで焼き上げるピッツァを中心に品揃えしております。
1階で品揃えしている全てのイタリアワインを2階に持ち込むことができ、豊富な品揃えのワインをお食事と合わせてご堪能いただけます。
日本初の形態なのです!!illyから変わってしまってからまだ入っておりませんが、大きく作りは変わっていないようです。お気に入りだった2Fの窓際の席もレイアウトが少し変わったようですがご存命( ;∀;)。ランチはパスタやリゾットが中心のようです。試したらまた追記させていただきます!
のんびりゆったり度★★★
<<まとめ>>
お気に入りのカフェをご紹介させていただきました!基本ひとり行動なので静かで混んでないカフェを探しています。PCを覗かれない環境も大事にしています!今回ご紹介したカフェはそれらを全て満たしていますので、ひとり時間を大切にしたい方にはオススメです♫
新しいお店や食事の感想も追記していきますのでまた見にきていただけると嬉しいです^ ^♫♫
最後までお読みいただきありがとうございます♫