こんにちは!
訪問ありがとうございます!
この記事ではローランドさま大好きな私がオススメの動画とともに
なぜ「ローランド」が人を惹きつけるのか、彼の魅力に迫っていきたいと思います!
Contents
ローランドの好きなところ①『お客様の悪口は言わない』
「悪口言うなら指名断ればいいじゃん。」(8:43〜)
俺なら悪口を言うようなお客様なら断る。それが指名される秘訣と話しています。
媚びない姿勢が素敵。
個人的にはチェコから帰国してオープンカーに乗って放った一言がお気に入りです。
「俺がいない間 歌舞伎町が過疎化して歌舞伎町から歌舞伎村になっていた、って
噂だったけど。ほんと?」(6:47)がw
カメラマンが思ったより笑わないところに
もっと笑えよ。といった空気出してます。w(2年前は滑ることもありました)

(ローランド様、絵を描いてもらう)
誰にボケるかも大事なんだなぁ、と感じさせる一コマですね!!w
ローランドの好きなところ②「ネイマールに会える!」はしゃぐところが可愛い
才能は平等じゃない。俺は恵まれている。
でも時間は平等だから足りない。
冒頭からいいこといってます。
「昼間から動いているんですね」と言われての一言。
時間には限りがあるから、売れっ子といえど店の内装の打ち合わせもいくし、これからやりたいことがたくさんあるから時間が勿体無い、と。
からの
「ネイマール来るんだよね♫」(6:03)と珍しくはしゃぐ。

可愛くないですか??
サッカー大好き少年の素顔が垣間見えた瞬間ですね!!
「仲直りの印にポルシェもらった」と言うお父さんとのエピソード(6:35)
さらっともらったんだよね。といってます。
さらにカメラマンさんに「お父さん合わせてくださいよ」言われて
「いいよー」と返事されてます!普通なら躊躇しそうなところなのに。。
いい人です♫
HOST-TVでローランドとローランドパパが共演する日が楽しみです!!
ローランドの好きなところ③『即断、即決で』
忙しいローランド様は店の内装も即断、即決!
「考えま〜す」なんて台詞は彼の辞書にはありません。
なぜならビジョンがはっきりしているから。(1:57)
(迷わない男ってカッコ良すぎません?)
作りたいものがはっきりと頭で描かれているから迷わない、と。
彼の目には完成形がはっきりと見えているのです。
お店の内装のイメージは「◯◯◯◯◯◯宮殿」ということ。ローランダーの皆さんには簡単ですね。ぜひ動画で確認を♫
またここでも名言が出ております。
「俺が綺麗すぎて汚く見えるんじゃない?」(8:14)
店の内装を見たお客様が「お店綺麗じゃないよね〜」と。それに返した一言でしたw
でもその後ちゃんと「いや、俺も綺麗で店も綺麗が一番いいよね」。
締めるとこ締めるのがローランド様!!!
新生PLATINA、新生ローランドになった瞬間です!
ローランドの好きなところ④『大事なものは1つあればいい』と言う考え方
この動画ではローランド様の『お金と時間の使い方、』
その美学について知ることができます。
ローランド様のホテル住まいの理由について。
『家を借りるとフットワークが重くなるから』と言うこと。
すぐ動きたいタイプだからお金払ってすぐ動けるホテルがちょうどいい。
この質問に答える中でローランドさまの律儀な性格が伺える場面が。。
家を借りたらご近所に挨拶行くらしいです(3:05)。
玄関開けてローランド様いたらびっくりですよね!
オーラが凄すぎて眩しくて見えないかもですね!(インターホン越し)
あとさらっといってますが
「大事なものは1つあればいい」(5:20)

安物を多く持つより本当い気に入った価値のあるものを1つだけ、と言う
考え方共感します。
養子と実の息子についても語っています!(必見)
ローランドの好きなところ⑤『並ではないプロ意識』
AKBの総選挙で結婚発表してしまった子についても言及。
ファンがいる身としての恋愛観や、突き抜け(過ぎ)たプロ意識のルーツは?
と言う質問については『極めるのが好き』と語っています。
仕事についても座って2万円のお店で働くとはどう言うことなのか?
グラスの指紋にまで気を配れているのか?
プロ意識とは?と言うことについて熱く語っています!
全ての仕事に通じる『プロ意識』
高価なお酒を扱う時に「わかりません」じゃだめ。と!当然と思いますが、できていない人がほとんどじゃないか、と。
ここでも名言出ちゃっています。
お酒は
「何飲むかでもなくて 誰と飲むかでもなくて 俺と飲むか。」
そのあとの「決まった?」が可愛いです。
後その後に「ホストはお中元じゃない」と言うことについても話しています。文面だけ見ると「???」となってしまいますが、真面目に語っています。
ローランドの好きなところ⑥『ギャグ(名言)がたまに滑る』
この動画ではローランド様のバースデーイベントの様子に密着しています。
この回は名言が量産されています!
お楽しみください♫
「お酒は適量 常に平常心で売り上げあげます」
ばか騒ぎしてお酒ののりで高いお酒を入れるイメージが強いですが、エレガントじゃないことはしません。
「車で来たから もちろんノンアル」
当然の音ですが、それができないのですよね。
「伝票はラブレターだから」
「ありがとう、って喜んで払ってくれる瞬間が嬉しい。」そういってくれるのが嬉しい
あと、代表取締役の方がローランドの名言を潰している(6:57)
「体はどこから洗う?」ゆーてんのに
「そんなことよりダンスしない?」じゃないですよ!?ww
ローランド様も「弱酸性」っていってますがw シャワーが??w何が?w
「年齢はどれだけ生きたかじゃない。どう生きたか。」本当にそう思います!
誰も突っ込まないけど(3:42 )での発言。

「我が子みたいに可愛いお客様」てww
お客様への感謝を口にするシーンですが我が子って言うのは多分ボケてるつもりなのでしょうがお客様をはじめ全員スルー!!つらい!!w
ローランドの好きなところ⑦『お客様への感謝』
この動画はローランド様のバースデー密着の後半です。
100万円をいただき「軽く受け取れる金額ではない。本当にありがとう」と頭を下げます。
あと、俺をいじって女の子が笑ってくれるなら全然いい!と言うところ。
普通カチンと来ちゃいますよね。後輩にいじられたら。
そこをお客様が笑顔になってくれるならいいよ。と(3:25)
『才能ある人間が集まるように 自分が魅力的でないといけない』そのために
『いかに自分がトップでい続けるか』と言うことも話しています。
その後自分の店を出す上で、才能を持った人材を探しているとも取れる発言。今になって見るとそう見えますね!先を見越しての行動ですね、さすが。

<<ローランド様まとめ>>
・人に媚びずに、努力をし、感謝をちゃんと表す。
・1つの上質なものを大切に使い続ける。27歳とは思えないほどの精神年齢。
・上司にボケを潰されても広い心で許します!
そんなローランド様が大好きです!!次の記事に続きます♫
最後までお読みいただきありがとうございます!